6月のソーイング教室が終わりました

2011年06月28日

毎日、夏らしくなってきましたね。
でも梅雨はまだ明けず…気がつけば梅雨明けしてるって感じでしょうか。

もう6月のソーイング教室も終わりました。
すっかりアップが遅くなってしまいました(^_^;)

さて~

M子さんは、ニットでチュニックワンピースを作りました。
あとは袖口・裾を仕上げて、見返し処理をしたら完成です。
6月のソーイング教室が終わりました

今回から新しく参加されたHさん。
趣味でソーイングはされてたらしく、色々と母子手帳入れやお財布なんかを見せてもらいました。
でも、ちょっと失敗…縫ってはいけないところも巻き込んで縫ってしまいました(^_^;)
6月のソーイング教室が終わりました

Nさんは、メッシュニットでケープ風ブラウスを。
6月のソーイング教室が終わりました
完成はこんな感じになります↓
6月のソーイング教室が終わりました

久しぶり参加のTさんはお友達の娘さんのパウスカートを。
小さくても一人前のパウスカートです。
6月のソーイング教室が終わりました
見本はこちら↓
6月のソーイング教室が終わりました

Yさんは今回も着物リメイクです。
浴衣をほどいて、ブラウス作り。
着物は幅が小さいので、身頃の大きさになるように継ぎはぎから始めます。
そして型紙を置いて裁断です。
6月のソーイング教室が終わりました
着物リメイクは、裁断までに色々手間がかかります。


皆さん、各々作りたいものを作って、楽しくソーイング♪
若いソーイング仲間・先輩ソーイング仲間ができて、わたしもとても嬉しいです。






同じカテゴリー(教室風景)の記事画像
1月2回の教室が終わりました
12月のソーイング教室が終わりました
11月のソーイング教室が終わりました
10月のソーイング教室が終わりました
10月2回目の教室が終わりました。
9月2回目の教室が終わりました
同じカテゴリー(教室風景)の記事
 1月2回の教室が終わりました (2012-01-14 20:33)
 12月のソーイング教室が終わりました (2011-12-20 08:36)
 11月のソーイング教室が終わりました (2011-11-30 08:06)
 10月のソーイング教室が終わりました (2011-11-01 17:24)
 10月2回目の教室が終わりました。 (2011-10-07 16:14)
 9月2回目の教室が終わりました (2011-09-14 14:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。